お掃除お役立ちコラム

エアコンの室外機を掃除

エアコンの室外機を掃除

エアコンの室外機といえば、日頃はあまり気にしない部分ではないでしょうか。
真夏にエアコンの効きが悪くなったときに、やっと思い当たる程度かもしれません。
気持ちよくエアコンを使用するために、日常の中でできる掃除方法はないのでしょうか。

室外機の掃除方法

例えば、使う時期が梅雨~夏の間だけ、というご家庭でしたら、エアコンカバーも効果があるかもしれません。無駄に風雨に晒して傷みが進んでは大変です。

室外機の裏側にあるフィルターはどうでしょうか。
知らないうちにホコリやペットの毛で目詰まりしていたりしませんか。
室外機が置かれている位置は、きちんと計算された場所です。
極力そこから動かさないよう、特にパイプなどが曲がらないよう、ブラシなどでホコリを丁寧に取り去ってください。
もちろん、こすり落としたホコリは、掃除機で吸い取ってくださいね。
再度フィルターに着くことのないように、です。

また、年に1~2度、このようなチェックを兼ねてのお掃除をすることには他の意味もあります。
庭やベランダで育てている蔓で伸びてゆく植物が室外機内部に入り込み、それがプロペラ部分の動きを止めてしまっているケースも稀にあります。
そういった未知のトラブルを防ぐ意味でも、定期的に室外機をチェックする必要があります。

排水のためのホース付近は、水たまりになっていませんか?
枯葉などがホースを取り囲むように積もったりすると、土ぼこりをため込み、衛生上よくありません。
また、そこから虫が這いあがるケースもありますので、できるだけ接地させないようにし、汚れもためないようにしましょう。
虫が入り込まないようにする設置法やホース先につける部品もありますから、気になるときは専門家にご相談を。

あまり神経質になる必要なありませんが、やはり年に1~2度のこれらのチェックは必須です。
いざエアコンの季節、というときに使えなくなっているのでは慌ててしまいます。
物置になりがちなベランダを片付ける意味でも、このチェックは必ず行いましょう。

なかなか落ちない頑固な汚れは私たちにお任せください!!

エアコン内部の洗浄クリーニングで汚れやカビの臭いを解消!

定期的に業者だから出来るエアコン分解清掃を行うことで、汚れ・通気性の悪さ・カビ臭いにおいが取れ、快適で健康面に良いだけでなく電気代の節約にもなります。

エアコンクリーニングの詳細はこちら  

エアコンの掃除・クリーニングに関連するブログ記事

エアコンクリーニングに関連するブログ記事一覧を見る