お掃除お役立ちコラム

お風呂の鏡を掃除

お風呂の鏡を掃除

家の中に鏡はたくさんありますが、どうしてこのお風呂の鏡だけ汚れが落ちにくいのでしょうか。
それは、水道水を常に浴びる環境にあるから。

水道水中のカルシウムやマグネシウムなどが鏡の面に残り、蒸発したあとがあの曇りの原因です。
キッチンのシンクの曇りと原因は似ています。

汚れがこびりついてしまう前でしたら、お湯とスポンジで落ちます。
お風呂の後にスポンジでこすり落とす癖をつけておきましょう。

それでも、ついおろそかになったり、気が付いたときにはびっしりと汚れていた場合は、子供用の歯磨き粉(研磨剤が入っていない)をスポンジにつけてこすってみてください。
軽い曇りなら、これで落ちます。

それでもダメなときは、酢をキッチンペーパーに含ませ、鏡に湿布を。
時々スプレーで酢を補給しながら数時間すると、つるんと落ちます。

それでもガンコに残っている汚れがある場合は、ガラスのスケール用洗剤を使用します。
このスケール用の洗剤、けっこうなお値段がしますから、できればこの段階まで放置しないようにしたいものです。
そこまで汚れがひどくない、と思える段階で、こまめにお掃除することが大事なのです。

お風呂上りにタオルや窓掃除用のスクイーズで水滴をぬぐっておくのが一番の予防です。
クレンザーや目の粗いスチールウールで磨く方もいらっしゃいますが、それでは鏡自体に傷をつけてしまうことになります。
その傷自体が鏡を見づらくしますし、その傷にスケールが入り込みやすくもなりますので、できればクレンザーやスチールウールは避けたいところです。

車のフロントガラスに使用する「水をはじく界面活性剤」を汚れる前に塗っておく方もいらっしゃるようですね。
ですが、洗剤であるだけに、それが常に鏡に乗っている状態を好まれないご家庭もあることでしょう。
やはり、まめなお掃除こそが一番の良い方法です。

気を付けていても、つい汚れてしまうのがお風呂の鏡。
手に負えないときは専門家へ相談を。
傷つけずにきれいにする技術が必要かもしれません。

なかなか落ちない頑固な汚れは私たちにお任せください!!

お風呂・浴槽のカビや水垢を掃除して快適なバスタイムを!

浴槽だけでなく浴室の蛇口、換気扇、壁面などお風呂場の隅々までがクリーニングの対象になりますので、清潔で快適なバスタイムがお楽しみいただけます。

浴室クリーニングの詳細はこちら  

浴室、ユニットバスの掃除・クリーニングに関連するブログ記事

浴室クリーニングに関連するブログ記事一覧を見る